Amazonの有料会員制度 Amazon Prime 会員がさらに得するセールがやってきます。7/10から7/11にかけて開催されるPrime Dayです。
普段おトクなAmazonがさらにお得に使えるこの2日間は見逃せません!
Amazon PrimeDay(プライムデー)について
2017年7月10日(月)18:00~7月11日(火)23:59の30時間、プライム会員向けのビッグセール「Prime Day(プライムデー)」を開催します。あれも、これも、欲しかったもの大セール!を実施します。3回目となる今年のPrime Dayでは、全世界で数十万種類以上の商品を特別価格でAmazonプライム会員にご提供します。お買い得な商品のお買い物をぜひお楽しみください。Prime Day特別商品も登場予定です。
Prime DayセールはAmazonプライムの無料体験中でもご参加いただけます。この機会にぜひご登録ください。無料体験終了後は¥400/月の月間プラン、または¥3,900/年の年間プランでご利用可能。Amazonプライム会員なら映画やドラマ、TV番組が見放題になるプライム・ビデオや100万曲以上の楽曲の中から、好みの楽曲やプレイリストが聴き放題になるPrime Musicなどの様々な会員限定サービスがご利用いただけます。
Amazon Prime会員とは?
Amazon Prime会員は年間3,900円の会費を払うとAmazonのあらゆるサービスを受けられる会員制度です。3,900円って高くない?と思われるかもしれませんが、月に換算すると325円です。
Yahoo!プレミアムが月額税込約500円であること考えると、相当にお得です。
また、一気に3,900円を払うのはちょっと…という方向けに、最近税込400円で会員になれる月額会員制度が出来ました。年間よりも割高ですが、とりあえず入ってみたい方はいかがでしょうか?
なお、Prime会員は最初の30日間は無料で試すことが出来ます!そしてその無料期間もPrime Dayの特典を受けられます!
まずは無料で会員になって、Prime Dayなどを体験して30日経ったら継続するかどうか決めても遅くはないですね。
Prime Day の注目イベント!
個人的に注目したいイベントを紹介します!
Prime会員の特典であるPrimeミュージックを垂れ流しているだけでAmazonギフト券が当たるというもの。今回は1,000名に10,000円分です。太っ腹すぎる!
実は私以前にこれと似た企画で5,000円分のギフト券もらいました!Primeの会費もこれでチャラです。本当にただ曲を聞くだけです。応募も不要。とりあえず聞いときましょう。
PrimeDayの期間中に合計で10,000円以上の買い物をすると、Amazonポイント500ポイントが貰えます。
10,000円以上の商品ではなくて、合計で10,000円なので、日用品などを含めてこの日に買いだめしてもいいですね。
アマゾンギフト券のチャージタイプに現金でチャージを行うと金額によってプレミアムが付きますが、6/29から7/11までに現金支払いが済んだチャージに対してプレミアムのパーセンテージがあがります!
その期間中のプレミアムは以下の通り。90,000円をチャージするとPrime会員なら2,700円が余計に貰えることになります。
まずは10,000円以上をチャージして、プレミアムを貰った上で10,000円以上買い物をすれば、上でも紹介した500ポイントも貰えて2度お得ですね。
もちろんセールなわけですから、どんな商品が安くなるのかが一番の注目ですが、それは追々PrimeDayのページで明らかになってくると思います。
おトクな掘り出し物を見つけて、Amazonでお得に買い物しましょう!
そして、ヤマトのドライバーさん頑張って!まとめて配送して下さって結構ですよ!